2017.2.23 佐賀農業大学まで行きさが農業経営塾でお話しさせていただきました。 若い女性が多くこれからの農業が楽しみです。
ブログ
ブログです
本当に突然来られました。 「なんしょうと!」ですがテレビ取材良いですか?で入ってこられました。 びっくりしましたが楽しく取材していただきました。 みそ汁の心の試作をしていましたので食べていただきました。 今では、伊都菜彩 […]
漬物コンテストの審査員もさせていただきました。 前日に皆さん審査されました。 味をチェックするのも大変ですが意外なお漬物もありました。 とてもカラフルで見た目でも楽しませていただきました。 なすのからし漬けも色が奇麗で漬 […]
神奈川県の相模女子大の相生祭に参加してきました。(11月2日前乗りで4日まで) 鶏めしと鯛めしを中心に販売するということで準備しました。 鶏めし6kgの米6回 鯛めし6kgの米5回 合計66kgの米を炊き完売しました。 […]
東京からの取材とは思ってもみませんでした。 とってもありがたいですね。 多くの方とのご縁に感謝しています。 野菜つくりも楽しみます。
津和野2日目です。 8時30分より2日目の加工品勉強会「のせてみそ!」を作ります。 本日は、なすと甘唐辛子に茎わさびです。 茎わさびは私は初めての食材で何もわかりませんので地域の方に教わりながら仕込みます。 甘唐辛子はゆ […]
島根県の津和野で新商品つくりをしてきました。(2016.10.7) 大先輩たちと一緒にワイワイガヤガヤとても楽しかったです。 とても立派な設備の加工所です。 これをフルに生かして皆さんのやる気を引き出したいものです。 加 […]
第4回パン教室は、手作りベーコンをトッピングでピザやきました。 とっても美味しかったです。 孫の春乃2歳6か月です。 こねこねが大好きです。 重信先生に指導を受けながらでかい手でこねこねの指導です。 東区か […]
9月1日から3日までの2泊3日で7名の学生さんをホームスティー受け入れしました。 夕食はお決まり牧のうどんです。 軟面をたのむ女子大生たち。完食できずに困っていました。 2日は7時に厨房集合で焼き肉のたれ作りと厨房で団子 […]
旬の野菜が沢山入っています。 おき農園のコリンキーやズッキニにグランドペチカのじゃが芋までとっても美味しく 頂けます。 販売は、もちろんネットでも伊都菜彩や自宅店舗で購入できます。 よろしくお願いいたします。   […]
6月29日から津和野に長男と車で出かけました。 30日の野菜部会の総会前に加工の話をさせて頂きました。 思っていた以上に多くの方が沢山集まってくださいました。 先輩の方も多くこれからの加工部会が動き出せばとても楽しみだと […]
6月30日にお話しさせていただきます。 津和野の方たちの所に沢山のご縁を頂きに伺いますので よろしくお願いいたします。 29日から7月1日まで回ってきます。島根県!! 7月2日3日は「糸島マルシェin小倉駅前アイム」に参 […]